ヌスビトハギ (盗人萩) |
学名 : Desmodium oxyphyllum 科属 : マメ科ヌスビトハギ属 別名 : |
多年草で高さ50〜100cmほど。葉は3出複葉で小葉は卵形。細長い花序に淡紅色の小さな蝶形花をまばらにつける。実(節果)は平たくて洒落た眼鏡のようにも見えるが、名前の由来は実の形が盗人の足跡に似ているからとされる。花期は7〜9月。
|
花は萩(マメ科ハギ属)に似た蝶形花ですが、近い関係ではないようです。 仲間にアレチヌスビトハギという帰化植物もあります。 2002.9.13 市川市大町公園 | |
上写真の拡大。 片側だけ柄のついた手持ちの眼鏡にそっくりです。 2002.9.13 市川市大町公園 | |
花期の全体像です。いまいちパットしませんね!いや〜花ではなく写真がです!ハイ (^_^;) 2010.9.22 東御苑 | |
葉はまばらに互生し、3出複葉で小葉は卵形〜長卵形です。 2006.9.5 東御苑 |
▲このページの先頭へ |