ノコンギク (野紺菊) |
学名 : Aster ageratoides 科属 : キク科シオン属 別名 : |
本州〜九州に分布する高さ50〜100cmの多年草。葉は互生し長楕円形で表裏ともに毛があり、縁には粗い鋸歯がある。茎の上部で枝分かれし、先端に頭花をつける。内側の筒状花は黄色で花冠の先端は5裂する。外側の舌状花は淡青紫色。花期は8〜11月。
|
茎の上部で枝分かれし、先端に頭花をつけます。 2010.11.6 東御苑 | |
写真では白っぽくなっていますが、普通、舌弁花は淡い青紫色をしています。 2010.11.6 東御苑 | |
一般に野菊と呼ばれるものはノコンギク、ノジギク、ヨメナなど何種類かがあります。映画にもなった伊藤左千夫の小説「野菊の墓」の野菊とは、ノコンギクという説もあるようです。(映画タイトル:野菊の如き君なりき) 2006.10.26 東御苑 | |
頭花の中心部にある多数の筒状花です。黄色い花冠の先端は5裂します。 2011.9.29 板橋区 赤塚植物園 |
▲このページの先頭へ |