シライトソウ (白糸草) |
学名 : Chionographis japonica 科属 : ユリ科シライトソウ属 別名 : |
本州、四国、九州と朝鮮半島に分布する多年草。根生葉はロゼット状に展開し、長楕円形で長さ5〜15cm。茎葉は線形で小さい。花茎は20〜40cmで先端に穂状花序をつける。花被片は白い糸状で、名前の由来となっている。花期は5〜6月。
|
シライトソウ全体の様子です。花序は白くて細長いブラシ状です。 2011.5.18 板橋区 赤塚植物園 | |
一つの花には花被片が6個、その内の4個が長く1cmほどあります。緑色の丸いものが雌しべの子房。その周りに短い雄しべが6個つきます。 2011.5.18 板橋区 赤塚植物園 | |
根生葉は長楕円形で長さ5〜15cm。それに対し、茎につく葉は線形で小さいです。 2011.5.18 板橋区 赤塚植物園 | |
実はさく果です。 2011.9.29 板橋区 赤塚植物園 |
▲このページの先頭へ |