シラハトツバキ (白鳩椿) |
![]() |
学名 : Camellia fraterna Hance 科属 : ツバキ科ツバキ属 別名 : フラテルナ |
中国原産のツバキ科の常緑低木。日本へは1960年頃に米国経由で渡来した。園芸種ツバキの交配親として利用される。花は直径3〜4cm、白色の五弁花で平開する。葉は長さ4〜8cm、長楕円形で縁には浅い鋸歯がある。花期は3月頃。
|
![]() |
中国の原種ツバキだそうです。別名はフラテルナ(学名:Camellia fraternaより)。 2016.3.8 茨城県 筑波実験植物園 |
![]() |
2016.3.8 茨城県 筑波実験植物園 |
![]() |
枝と葉。 2016.3.8 茨城県 筑波実験植物園 |
![]() |
▲このページの先頭へ |