コウヤボウキ (高野箒) |
学名 : Pertya scandens 科属 : キク科コウヤボウキ属 別名 : タマボウキ |
関東〜九州に分布するキク科の落葉小低木。葉は本年枝につくものは卵形で互生し、前年枝には細長い葉が束生する。本年枝の先に頭状花を1個つける。頭状花は十数個の白色の筒状花からなり、筒状花の先は深く5裂して外側にカールする。花期は10月頃。
|
高野山でこの木の枝を束ねて箒にしたのが名前の由来と言われています。 2004.11.5 小石川植物園 | |
肉眼では地味に見えた花ですが、拡大するとリボン状の裂片をカールさせて、なかなかお洒落です。 2004.11.5 小石川植物園 | |
コウヤボウキの実。綿毛というには少し硬そうですが、風に乗って種を飛ばす仕組みのようです。 2003.12.24 小石川植物園 |
▲このページの先頭へ |