コマツナギ (駒繋) |
![]() |
学名 : Indigofera pseudo-tinctoria 科属 : マメ科コマツナギ属 別名 : |
一見、草のように見えるが木本で長さ50〜100cm。葉は奇数羽状複葉で小葉は長楕円形。葉腋から5〜10cmの円錐花序をだし、淡紅色でマメ科特有の蝶形花を咲かせる。名前の由来は根や茎が強堅で、馬を繋ぎとめられるほど丈夫なことから。花期は7〜8月。
|
![]() |
落葉低木ですが、茎が細く真っ直ぐ伸びるのは無理なようです。 2006.6.20 小石川植物園 |
![]() |
このページをまとめるまでは、草だと思っていました ^ ^;) 2004.7.16 小石川植物園 |
![]() |
コマツナギの豆果。長さは3cmほどです。 2005.11.18 小石川植物園 |
![]() |
▲このページの先頭へ |