コゴメウツギ (小米空木)
学名 : Stephanandra incisa
科属 : バラ科コゴメウツギ属
別名 :   

日本各地の山地に生える高さ1〜2mの落葉低木。茎は中空でよく分岐する。葉は互生し、三角状卵形で先は細く尖る。縁には粗い鋸歯がある。本年枝の先から短い総状花序をだし、直径4〜5mmの花を開く。花弁は白くヘラ形で5枚、萼も白色で5枚。花期は5月頃。


花は直径4〜5mmと小さく、小米の名前の由来になっています。5枚の花弁の間から、同色の萼がつくので一見花弁が10枚あるように見えます。雄しべ10本、雌しべ1本。


2008.5.21
小石川植物園


葉は特徴のある形をしています。本種を同定するのに役立ちそうです。


2004.5.6
東御苑


  


2007.5.2
東御苑


  


2008.5.15
東京都港区 自然教育園


全体の姿ですが、この解像度では分かりにくいようです。


2008.5.15
東京都港区 自然教育園

      ▲このページの先頭へ