カラタチ (枳殻) |
学名 : Poncirus trifoliata 科属 : ミカン科カラタチ属 別名 : |
原産地は中国で高さ2〜3mになる落葉低木。日本へは8世紀頃に渡来。枝に稜があり、長さ2〜5cmの扁平で鋭い刺が互生する。葉の展開より早く直径3〜4cmの白い花が咲く。花弁は5個。葉は3出複葉で葉柄に狭い翼がある。小葉は長さ4〜7cmの楕円形または倒卵形。果実は直径約3cmの球形で秋に黄色く熟す。花期は4〜5月。
|
果実は酸味と苦味が強く食用には適さないようです。 2013.11.8 東京都文京区 小石川植物園 | |
刺のある植物は珍しくありませんが、その中でも超級な鋭い刺を持っています。この鋭い刺を利用し、昔は防犯目的としてよく生垣に植えられたようです。 2013.2.10 東京都文京区 小石川植物園 | |
からたちの花が咲いたよ。白い白い花が咲いたよ。 からたちのとげはいたいよ。いい針のとげだよ。 からたちは畑の垣根よ。いつもいつもとほる道だよ。 からたちも秋はみのるよ。まろいまろい金のたまだよ。 からたちのそばで泣いたよ。みんなみんなやさしかつたよ。 からたちの花が咲いたよ。 白い白い花が咲いたよ。 北原白秋作詞「からたちの花」 2003.4.27 松戸市 21世紀の森と広場 | |
「綺麗な花にはトゲがある」 2003.4.27 松戸市 21世紀の森と広場 |
▲このページの先頭へ |