アキノウナギツカミ (秋鰻攫)
学名 : Polygonum sieboldii
科属 : タデ科イヌタデ属
別名 : アキノウナギズル

水辺や湿地に生える一年草、草丈は60〜100cm。葉は披針形で長さ5〜10cm、基部は矢じり形で茎を抱くようにつく。花は枝先に数個〜数十個を頭状花序につけミゾソバに似ている。花期は8〜10月。


葉は茎を抱くようにつきます。また、茎は4稜で下向きの刺があり「こんな刺があればウナギでも掴める」というのが名前の由来です。


2003.10.17
21世紀の森と広場


金平糖のような頭状花序。一つの花の上部は紅色で下部は白色です。


2003.10.10
市川市大町公園


  


2003.10.10
市川市大町公園

      ▲このページの先頭へ