立山 弥陀ヶ原
 
富山県中新川郡立山町  2014/10/8 & 9

秋の絶景を求め今回は北アルプス北部に位置する立山へ。一日目は天候に恵まれ、特に前日(10月7日)の初冠雪もあって素晴らしい山風景が展開されていました。しかし肝心の紅葉は室堂平では既に終わっており、立山連峰の新雪と紅葉のコラボとはなりませんでした。また、計画では立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)を周回するつもりでしたが縦走路に凍結箇所もあり、雄山頂上で折り返すことにしました。二日目は室堂より標高の低い弥陀ヶ原周辺を散策。
一日目は室堂ターミナルから一ノ越 経由で 雄山頂上へ 2014/10/8(快晴)

 
室堂平と立山連峰。前日(10月7日)初冠
雪があり、見事な山容を見せていました。
手前は紅葉が終わったチングルマの群落。

 
ミクリガ池から見た立山連峰。右から雄山、
大汝山、富士ノ折立など。撮影はPM4:20。
ちなみに左写真は AM9:40

 
雄山頂上近くから望む龍王岳(手前右)。
黒い岩と白い雪のコントラストが美しい。
奥中央は薬師岳(2,926m)。

 
ナナカマドの紅葉は散り、
赤く熟した実が生っていました。
背景の山は奥大日岳(右)と大日岳(左)。

 
上の写真とは逆に雄山からミクリガ池周辺
を望む。縦横に走る遊歩道・登山道、噴煙
あげる地獄谷など変化に富む景色です。

 
雄山から岩の殿堂と称される剱岳
の展望。その手前は別山。

-

 
針ノ木岳(中央ピーク)
スバリ岳(左手前)、蓮華岳(左奥)

-

 
雄山神社 峰本社(3,003m)
-
-

 
立山の地獄谷。2012年より立ち入り禁止が
続いているようです。本日のお泊りはその
地獄谷の近くにある雷鳥荘。


雄山から南方向の眺望。槍ヶ岳、穂高岳、乗鞍岳、御嶽山、笠ヶ岳などが見えました。

2014年9月27日、戦後最悪の火山災害となった御嶽山。撮影時(2014年10月8日)も噴煙の上がっているのが確認できました。雄山からの距離:約77km。右は笠ヶ岳。


二日目は室堂からバスで弥陀ヶ原・立山カルデラ展望台へ 2014/10/9(曇りがち)

 
翌朝(2014/10/9)、雷鳥荘から
弥陀ヶ原へ向かいます。
写真はミクリガ池の近くにある血の池地獄。

 
弥陀ヶ原。快晴の昨日に比べ曇りが
ちの天気。紅葉も今一のようです。

-

 
弥陀ヶ原の隣にある松尾峠展望台コース。
-
-

 
弥陀ヶ原駅から少し登ったところに
「立山カルデラ」の展望台があって、
ここからの眺望は壮観でした。

 
「立山カルデラ」展望台から
その2

-

 
「立山カルデラ」展望台から
その3

-

弥陀ヶ原に点在する池塘。ここでは餓鬼田(ガキ田)と呼ばれています。後方の山は鍬崎山(くわさきやま)。