ユキヤナギ (雪柳)
学名 : Spiraea thunbergii
科属 : バラ科シモツケ属
別名 : コゴメバナ(小米花)

落葉低木で高さ1〜2m。葉は互生し、披針形で縁には鋸歯がある。春、細長い枝に多数の散形花序をつける。花序から5個前後の白い花を開く。名前のように雪を被った柳のような様は美しい。花期以外でも少数の花をつけていることがある。花期は3月下旬〜4月。


「雪柳」名前にぴったりの花ですね。


2003.4.3
東御苑


花の御寺・長谷寺のユキヤナギ。


2008.4.8
奈良県桜井市 長谷寺


花の拡大です。花は直径約8mmで花弁は5枚。雄しべ20個、雌しべ5個。


2005.3.31
東御苑


紅葉の時期に咲いていた花。ユキヤナギは葉が落ちた後も咲いていることがあります。


2002.12.2
21世紀の森と広場


ユキヤナギの紅葉です。


2006.12.19
荒川区 汐入公園

      ▲このページの先頭へ