ヤブカンゾウ (藪萱草)
学名 : Hemerocallis fulva var. kwanso
科属 : ユリ科ワスレグサ属
別名 :   

中国が原産といわれるワスレグサ属の多年草。葉は根生し、長さ40〜60cmの広線形。花茎は高さ70〜100cmで先端に黄赤色の花を数個つける。雄しべが花弁化した肉厚の八重咲きになる。3倍体なので結実はしない。若葉や蕾は食用になる。花期は7〜8月。


本種に限らず、八重咲きの花は雄しべが花弁化したものといわれます。確かにヤブカンゾウの花をよく見ると、花弁になりきっていない雄しべ状のものがついていて「なるほどな」と思わせてくれます。


2011.7.1
板橋区 赤塚植物園


花の形は一様ではありません。花弁のぐちゃぐちゃ感がヤブカンゾウの特徴です。 (^_^;)


2008.7.11
江東区 木場親水公園


日比谷公園・鶴の噴水とヤブカンゾウ。


2010.7.8
日比谷公園・雲形池


急斜面に植えられたヤブカンゾウ。


2011.7.9
東御苑

      ▲このページの先頭へ