ネコヤナギ (猫柳)
学名 : Salix gracilistyla
科属 : ヤナギ科ヤナギ属
別名 : カワヤナギ、エノコロヤナギ

落葉低木で高さ1.5〜3m。渓流や湿地に好んで自生する。葉は互生し、長楕円形で細かい鋸歯があり先はとがる。早春、葉の展開に先立ち白い軟毛の花穂をつける。雄花の葯ははじめ紅色で、黄色の花粉をだしたあと黒くなる。雌雄異株。花期は2月下旬〜3月。


白猫のやうな柳もお花哉     一茶


堅そうな芽鱗をぬぐと、ふわふわの毛につつまれた花穂があらわれてきました。これがネコヤナギ(猫柳)という名前の由来といわれています。


2003.2.17
21世紀の森と広場


雄花序の紅色から黄色への変化が美しいです。


2003.3.13
新宿御苑


川辺のようなところに好んで自生するようです。


2003.3.3
21世紀の森と広場

      ▲このページの先頭へ