ナギナタコウジュ (薙刀香需)
学名 : Elsholtzia ciliata
科属 : シソ科ナギナタコウジュ属
別名 :   

日本全土・アジアの温帯地域に分布する高さ30〜60cmの一年草。葉は対生し、狭卵形で先は尖り縁には鋸歯がある。枝先に長さ5〜10cmの花穂をだし、淡紅紫色の小さな花を一方向に多数つける。雄しべは4本で下側の2本が長く花冠から突き出す。花期は9〜10月。


片側にだけ花をつけて、花穂が少し反るので薙刀の名がついたようです。また、香需とはナギナタコウジュの茎葉を乾燥させ粉末にした生薬のことで、解熱などの効能があるといわれます。


2011.10.7
三ツ峠山(山梨県)


花はシソ科の唇形花です。花冠や苞の縁に毛があり、表側(花のつく面) は毛が目立ちます。


2011.10.7
三ツ峠山(山梨県)


  


2011.10.7
三ツ峠山(山梨県)


全体の様子です。なぜか日陰になる山側に花を向ける花序(花穂)が多かったです。


2011.10.7
三ツ峠山(山梨県)

      ▲このページの先頭へ