ツマトリソウ (褄取草)
学名 : Trientalis europaea
科属 : サクラソウ科ツマトリソウ属
別名 :   

国内では北海道、本州、四国に分布。亜高山の草地や林縁に生え、草丈10〜20cmの多年草。茎は直立し10〜20cmで枝分かれしない。花冠は白色、径1.5〜2cmで深く7裂する。雄しべ7個、雌しべ1個。葉は互生し広披針形で、茎の上部に5〜10枚が輪生状につく。花期は6〜7月。


一風変わった和名は、花弁の先が紅く端取られる(つまどられる)ことによります。ただし、実際に端取られる個体は稀なようです。


2012.7.11
至仏山(群馬県)


先端の葉腋から花柄を伸ばし、白色の花を上向きに1個つけます。


2012.7.11
至仏山(群馬県)

      ▲このページの先頭へ