タンキリマメ (痰切豆)
学名 : Rhynchosia volubilis
科属 : マメ科タンキリマメ属
別名 :   

国内では関東以西から沖縄にかけて分布。日当たりのよい草地や林縁に生える蔓性の多年草。葉は3出複葉で互生し、頂小葉は倒卵形で長さは3〜6cm。葉腋から花序を出し黄色の蝶形花を5〜20個つける。豆果は赤く熟し、裂開して黒色の種子を2個露出する。花期は7〜9月。


痰切豆というからには薬草と思われるのですが、効能のほどは不確かなようです。


2003.12.4
東京都千代田区 東御苑


豆果が開いても種子は落ちずに莢の縁にへばり付いているようです。赤い莢に黒光りする種子は結構目立ちます。


2003.12.4
東京都千代田区 東御苑


果実が熟す頃の葉っぱです。


2003.12.4
東京都千代田区 東御苑

      ▲このページの先頭へ