オオバベニガシワ (大葉紅柏・大葉紅槲)
学名 : Alchornea trewioides
科属 : トウダイグサ科オオバベニガシワ属
別名 :   

中国原産の落葉低木。葉は互生し、長さ25cmの心円形で縁に浅い鋸歯がある。若葉は紅色が美しく観賞用に植えられる。雌雄同株。雄花の雄しべは8個で車輪状に反り返る。雌花の花柱は赤い糸状で3個ある。さく果は直径約1cmの扁球形で軟毛が密生する。花期は4月。


鮮やかな紅色の若葉と小さな雄花の集まり。


2013.4.5
東京都文京区 小石川植物園


若葉は鮮やかな紅色ですが、やがて淡い紅色を経て普通の緑色になります。その時に「この木なんの木」と聞かれても多分わかりません。 ^-^;


2003.4.22
東京都文京区 小石川植物園


雄花の雄しべは通常8個で車輪状に反り返ります。


2003.4.22
東京都文京区 小石川植物園


開き始めたばかりの新葉、やはり紅いです。下は雄花序。(雌花は残念ながら未撮影)


2004.3.16
東京都文京区 小石川植物園


上写真と同じ木の同じ位置のようです。
上は開く前の新葉芽。この時点では紅くありません。下は開花前の雄花序。


2004.2.17
東京都文京区 小石川植物園

      ▲このページの先頭へ